FLOW

陸上競技・ロードバイク・トレイルランニング・エストレヤ・旅・FLOW・物理学者(量子力学・量子生命科学)

思考雑感

World Masters Athletics Indoor Championships 2023 TORUN にエントリした

2023年3月末にポーランドのトルンで開催される「世界マスターズ陸上室内選手権」の五種競技と200mにエントリーした。 久しぶりの海外試合を楽しもうと思う。 もちろん、楽しむというのは「勝つ」という意味も含まれている。全力で競技をして、ゆるりと旅を楽…

「できるできないじゃない、やるかやらないか」って昭和の体育会系の考えかもしれんなぁ

体育会系の人が好きな言葉で「できるできないじゃない、やるかやらないか」という言葉を耳にする。 とにかくやってみることが大切だ、チャレンジすることが大切だよと言っている。できないと言ってやらないより、やってみることが肝心だという意味でもある。…

ここちよいもの

ランを再開させたことによって、ふとあることを思うことが増えた。 ぼくはいつまでこうした生活を続けられるのだろう、この住み慣れた町を出てもっと田舎(ここも十分田舎だけど)に移住して、本当は自給自足的な生活をしたいんじゃないか、と。 ひょっとした…

ようやく走り始めた2021年

まじめに競技をしているわけではないけど、かといって不真面目に競技をしているわけでもない僕にとって2020年は、なんとなく時間だけが過ぎてゆく1年だった。 トレイルランニングは一度もやらなかったし、陸上競技の大会にも参加しなかった。日課としていた…

ランナーと一般的治療院の関係 (疑問編)

ランナーと呼ばれる人たちは、だいたいどこか痛い。(らしい) それは膝であったり、腰であったり、アキレス腱であったり、様々ではあるが、とにかく痛めている。 レベルも問わない。初心者は膝を痛めやすいし、上級者は股関節や足首、アキレス腱の繊維化なん…

軸・重心・インナーマッスル・体幹などのそれっぽいワードを使うと思考停止になる

ある動き・動作を行うとき、言葉一つに集約しないようにしています。自分の経験・感覚からフィードバックされた自分の言葉を大切にしたいと考えています。 例えば、 スクワットを「大殿筋・中殿筋・大腿四頭筋群・ハムストリングス筋群のトレーニング」と教…

子供の頃、描いた世界

新型ウイルスによる感染症がひろまって2ヶ月くらい経過しています。 これからどうなるのだろうという心配はそれほどなく、なるようにしかならないから今できることをするしかないと思っています。 子供の頃、未来はきっと人間にとって未知なるウイルスとの戦…

メメントモリという核

妻と娘と犬が長野の実家に帰省している。 ぼくは風邪をひいて、ひとり自宅で寝ている。 やることがないので柴田淳をyoutubeで聞いている。 彼女の声を聞くと昔のことを思い出す。 その透き通ったシンプルな声は、質量ゼロの粒子のように、ぼくのからだをつら…

IQテストの結果が132だったけど、実社会で役にたつことは少ない

ネットの簡易的なIQテストをやってみた。 MEMOLADOというサイトでだいたい5分ちょっと。 結果は132。 上位2%らしい。 iq132 クイズではないので難しい知識は必要ない、しっかり読めば分かる程度の文章題、図形はそのまんま、数列も足し算と掛け算が分かれば…

高知陸上合宿

4月で失効するマイル分で急遽高知に遊びに来た。 高知は20代中盤から30代中盤までの陸上三昧を過ごした、まさに青春の地。 久しぶりの仲間と再会を喜びあい、さっそく競技場で汗を流した。 正確には4月の下旬にしては異例の寒気が流れ込み、気温は20度程度だ…

テスト範囲だけを記憶する思考停止人間からも学ぶことはあるさ

医療系専門学校生にとって最大の目標はもちろん「国試」に受かること。 そのために、授業では教科書全部をやることは非効率だ。なので先生方は要点をまとめたプリントを作って授業をする。また、毎週小テストをして定着をはかってくれる。 学生は先生に言わ…

トレイルランニングとフローについて

子供の頃、登山を趣味にしていた叔父に連れられ、よく近所の山に連れて行ってもらいました。行きは叔父と一緒にのんびり登りますが、帰りの下りは一人で駆け下りていました。下りを駆け抜けることは、まるでウォータースライダーのようで、無我夢中ですごく…

からだを動かすことが面倒になる

10日ほど胃腸炎と風邪のWパンチをもらっていた。 そろそろ運動でも始めようと思うが、なかなか踏ん切りがつかない。 年間を通しても寒さはピーク。 ひたすら甘いものが食べたい欲求に苛まれている。 日本列島に住む動物として、この時期は冬眠すべきなのかも…

ロードバイクのドライブトレインのエアロ化ってどうなっているの?

ロードバイクのエアロ化はただの流行りではなく、確実に速く走れるテクノロジーとして定着してきたけど、ドライブトレインのエアロ化ってどうなっているのだろう? ドライブトレインはフレームの右側についており左右非対称である。しかも、回転運動をしてい…

脂肪を使えばランは快適になる、炭水化物は緊急用にとっとけばいい

■12月15日(土) ジョグ10.5km 起床後、グラスフェッドバターをひとかけを口に入れ、ブラジル豆のコーヒーで胃に流し込みのんびりジョグへ。 走り出しは若干からだが動かしにくいが、5分程度でからだの中でいろいろなモノが循環を始める。5分〜5分30秒/km程度…

80才でリフォームする実家、「孫のために100まで生きるからさ〜」

築50年の実家のキッチン、トイレ、洗面所をリフォーム、外壁を塗り替えることになった。 両親は80才になる。孫のために100才まで元気に生きるため、というのがリフォームをする理由。どこかのお世話になるということは毛頭考えていない両親。孫の成人式に出…

余白のある人生

余白は豊かさ 時間と空間に余白を持つこと のんびりする時間とはまたちょっと違う 余裕ともまたちょっと違う 余白のある人生を歩んでいこうと思う 今の世の中、効率よくタスクを詰め込んで仕事をする人が、一般的には「できる人間」なのかもしれないけれど。…

胃腸炎はそう簡単に治らない

ほとんど痛みがなくなったので、少し走ってみた。 無理だこりゃ。 お腹の中にすごい塊があって、それがからだを捻ったり着地の衝撃で、お腹の中をぐちゃぐちゃに傷つけている感じがする。 そんな恐ろしい痛みで全く走れたもんでは無い。 明日のフォトロゲはD…

胃腸炎になる

寝る前からお腹が痛かったけど、たぶん食い過ぎだろうと思って寝たのが間違いだった。。。 深夜2時に腹痛(激痛)で起きると、そのままトイレへ。さらに猛烈な吐き気と手のしびれ。冷や汗が止まらなくて、パジャマがぐっしょりに。 これはヤバイと思ったけど、…

感情に訴えるSNSとの距離感

FBがつまらないなぁ、と思うようになって数年。 と、思いながらも、遠い友人たちへ向け「息災」であることを伝える手段として、今も利用している。まだ陸上やってるよ、家族でちょっくら旅行に行ったよ、子供が成長したよ、そんな友人くらいしか興味が無いよ…

道の終わりが気づかせてくれるもの

大学の頃から一緒に陸上競技に打ち込み、社会人になっても走り続けてきた仲間がいます。彼らは今もベスト記録を目標に、自分の身体と向き合っています。そんな彼らも30代の中後半になり、体の衰えを確実に感じているようです。 アスリートにとって身体の衰え…

抗生物質は一気に飲む!

2週間も体調が優れないので、病院で強い抗生物質をもらって一気飲みしたという、ただの日記です。 子供が風邪をひき、妻も風邪をひき、そして私も風邪をひきました。風邪にはいろいろなタイプがありますが、私は常に喉の痛みと高熱です。 今回も喉が痛く熱が…

絶不調なり2月

絶不調です。 一年で一番体調が悪い時期ですが、2月はまるまる1ヵ月間、調子を崩していました。 ただ、あまり気にしていません。 人間そういうときがあるものです。 じわじわ治して、再び楽しいことやろうと思います。 こういうとき、家族の大切さ・ありがた…

迷わず行けよ 行けば分かるさ 陸上20種競技

「さぁ、陸上20種競技をやろうよ !! マイナーだけどね ♪」という話です。 陸上20種競技というのは短距離、長距離、跳んで、投げての競技を2日間朝から晩まで(だいたい12時間くらい)ほとんど休憩なしで行う競技です。日本では陸上マニアやちょっと変わった人…

2連発だよ世界選手権 2018

あけましておめでとうございます。 早速ですが、2018年はWorld Championshipに出場して優勝を目指すとう話です。 まず、4月は室内陸上14種世界選手権@ヘルシンキ、8月は陸上20種世界選手権@デルフトです。目標は「2大会優勝&世界記録(M40)」です。 すごいよ…

動物と人間の輸送コストの決定的な差

輸送コストとは移動の効率を表すシンプルな概念です。横軸が移動速度、縦軸が移動にかかる単位時間あたりのエネルギー消費量示すグラフのことです。ほとんどの生物はこのグラフはU字型を描きます。U字の底がいわゆるスイート・スポットと言い、最も効率の良…

どうやって暮らしてゆこう。。。

なかなか物騒なタイトルだけど、ほんとどうやって暮らしてゆこうか模索中の日々を過ごしています。 ぼくは一応会社員ですが、はっきり言って全く向いていません。会社の理解不能なルールを理解不能のまま遂行することができない不器用な人間です。これはつま…

全力とリラックスのゆらぎ

「安定した走りですね」「軸がブレないフォームですね」などお褒めの言葉を頂くことが多いけれど、自分の感覚としては安定した軸のぶれないという感覚はほとんどありません。 むしろ安定したところを行ったり来たりしている感覚に近いです。安定したところに…

元気に暮らしてます

ブログをやっていたことをすっかり忘れていました。 その間、なんでもない日常、子育て、トレーニング関係、旅行などはいつものペースで楽しんでいました。自分は日常に満足していると、自分的情報発信というものに対して億劫になるらしいです。そもそも無名…

遠足は嫌いだった、行きたいところへ行けるわけじゃないから

試合・レースに出場している人間が、皆同じ価値観(目的)では無いのだけど。。。 大会に出場すると、いつもそんなことを感じる。 ぼくはただチャレンジすることを楽しみたいだけだ。調子が良くても悪くても、その日のベストを尽くしたいだけだ。練習で工夫し…