FLOW

陸上競技・ロードバイク・トレイルランニング・エストレヤ・旅・FLOW・物理学者(量子力学・量子生命科学)

【Result】世界マスターズ室内陸上競技大会 2017.3.22@韓国大邸

 f:id:butadorobo:20170421085229j:plain

 競技は雰囲気など概ね楽しめた。

 誰と競うわけでもないので、無邪気な気持ちで試合の雰囲気を楽しめた。また、けがもなく最後まで走りきれたことがなにより良かった。身体の使い方とかそういう話はもう語る必要は無いと思う。子供のころのように、ただひたすら走っている自分がそこにいて、このままいつまでも楽しい時間が終わらなければいいのに、という感覚になっていた。どんな競技種目を行なったのかさえあまり覚えていない。子供が昨日遊んだことの内容を覚えていないように。

 あえて説明するのなら、軽いフロー状態になっていたのかもしれないが、そこに頼っていたわけでもないし、再現性のある話でもない。理由はただの後付けにすぎない。あるのは心地よかったというふわりとした感情のみ。

 そしてそれは十分すぎる価値として僕には感じられた。外国で競技するということは、こんなに自由で気持ちの良いことなんだとあらためて感じた。遊びであるフロー状態が心地よく楽しい感覚は自分の中の価値観として最上位に位置するようだ。

 他に座禅を行っているときも、そんな不思議な気持ちのよい感じになるが、座禅の場合は走るより幸福感には至らない。座禅にはまっちゃうといわゆる禅病と呼ばれるモノになってしまい、その気持ちよさから抜け出せなくなる。長く走っていると一種のゾーンに入って気持よくなっちゃう人もいるけど、そういう気持ちよさとはちょっと違う。僕もしんどいことを続けた後でやってくるセカンド・ウインド、身体が危機的状態に置かれた時異常な感覚が発現するゾーンはたまに体験することはあるけど、この遊び的なフロー状態は、それらと一味も二味も違う。何が違うかは明確に書けないのが歯がゆいところで、あまりこんなことを言っていると頭がおかしい人と言われてしまう。まぁ、事実頭がおかしいのだから気にする必要はないわけでもある。

 というわけで、こんなに楽しいのなら来年も旅行がてらに海外の試合にエントリーしたい。去年のヘルシンキの楽しい体験も記憶に新しい。また一つ楽しいことが増えた。

f:id:butadorobo:20170428084906j:image

f:id:butadorobo:20170428085228j:image

f:id:butadorobo:20170428085123j:image